新着
新着の記事一覧
-
キューブリックの、インパクト・アイディア優先の作りは本来コメディ的
-
老クリントの魅力を楽しむ『運び屋』【惹句師・関根忠郎の映画一刀両断】
-
なんか難しそうだし……と敬遠していた人にこそオススメ! スタンリー・キューブリックの最新ドキュメンタリー
-
アイコンと化した戦争映画『フルメタル・ジャケット』ハートマン軍曹の罵詈雑言を一度は体験せよ!
-
『バーフバリ』旋風に熱狂した1年をマヒシュマティ国民(ファン)が振り返る!
-
ストリートギャングものとして観る『時計じかけのオレンジ』と川崎メモリーズ
-
ジョン・ウェイン主演『大列車強盗』は“老い”がテーマのほのぼの西部劇
-
『2001年宇宙の旅』プロットの難解さは宇宙の神秘に浸るための方便とも言える
-
“マルチ・バース”って何?『スパイダーマン:スパイダーバース』が全世界で評価されている理由
-
鬼才キューブリックの映画史上に残る傑作『シャイニング』