
大久保義信
軍事アナリスト/月刊『軍事研究』編集部。コンピュータ技術者を経て『軍事研究』(ジャパン・ミリタリー・レビュー)編集に携わる。ミリメシブームの先駆けとなった『戦闘糧食の三ツ星をさがせ!』(潮書房光人新社)、『戦争映画でわかるメカとウエポン』(イカロス出版)、『20世紀戦争映画クロニクル』(洋泉社)など著書多数。
大久保義信の記事一覧
-
スーツ姿で戦車爆走! 冷戦終結・ソ連崩壊後の解放感と不安を生々しく描いた『007/ゴールデンアイ』
-
宿命の戦場映画2選! 硬派なコッテリ時代劇『T-34 ナチスが恐れた最強戦車』とドキュメンタリータッチの『史上最大の作戦』
-
戦車がスゴイ映画2選!! ティーガーやM4シャーマンほか見どころ解説『バルジ大作戦』『フューリー』
-
軍事アナリストが解説!! 西部戦線の壮絶さを全編ワンカットでリアルに表現『1917 命をかけた伝令』
-
史実ベースの戦争映画3選!『レマゲン鉄橋』『スターリングラード』『ホース・ソルジャー』で観るべきポイント
-
ソ連市民に、飢餓と嵐、さらにドイツ戦闘機メッサーシュミットが襲い掛かる!『セイビング・レニングラード 奇跡の脱出作戦』
-
こんな贅沢な戦車戦映画があっていいのか⁉ T-34-76対Ⅲ号戦車、T-34-85対パンターが描かれる『T-34 レジェンド・オブ・ウォー』
-
ソ連軍では女性兵士も戦車T-34を操縦⁉ 独軍戦車ティーガー登場! 戦争大河ドラマ『タンク・ソルジャーズ』
-
本物のT-34戦車で超リアルに再現! 史上もっとも苛烈な戦いを描く 戦争大河ドラマ『タンク・ソルジャーズ』