
大久保義信
軍事アナリスト/月刊『軍事研究』編集部。コンピュータ技術者を経て『軍事研究』(ジャパン・ミリタリー・レビュー)編集に携わる。ミリメシブームの先駆けとなった『戦闘糧食の三ツ星をさがせ!』(潮書房光人新社)、『戦争映画でわかるメカとウエポン』(イカロス出版)、『20世紀戦争映画クロニクル』(洋泉社)など著書多数。
大久保義信の記事一覧
-
米軍の虐殺行為を描く実録サスペンス『キル・チーム』 歪んだ集団心理に支配されたアフガン戦争の悪夢
-
米軍VSタリバンの真実!『アウトポスト』 従軍経験を持つ監督が描く「誰が・どこで・何をして・どうなったか」
-
映画で分かる! フィンランドとロシアの暗い歴史『アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場』未公開シーン追加で再上映!!
-
現実の「トップガン」を 戦闘機目線で徹底解説!『トップガン マーヴェリック』 Gがキツくて寿命が縮む⁉
-
トルコ対クルド:民族意識と独立を賭けた根深い紛争『オペレーション:ウルフパック 特殊部隊・群狼作戦』
-
伝説の撤退作戦<ダイナモ>を解説!『ダンケルク』は“本物”のスピットファイアを飛ばしたクリストファー・ノーラン入魂作
-
ナチス&ソ連に対するレジスタンスの怒り!『シークレット・ウォー ナチス極秘計画』 英米特殊部隊の“秘密任務”を描く
-
極悪テロリストVS世界選抜軍!『オペレーション・ローグ』は“志(こころざし)”を買いたいミリタリー映画
-
『戦場にかける橋』 “死の鉄道”建設をめぐる日英の対立と友情 ~映画には映らない過酷労働で落命した数万の人々~
-
みんな大好き『バトルシップ』をミリタリー目線で解説! 怒涛の“ありえない”展開に燃える!!