
大久保義信
軍事アナリスト/月刊『軍事研究』編集部。コンピュータ技術者を経て『軍事研究』(ジャパン・ミリタリー・レビュー)編集に携わる。ミリメシブームの先駆けとなった『戦闘糧食の三ツ星をさがせ!』(潮書房光人新社)、『戦争映画でわかるメカとウエポン』(イカロス出版)、『20世紀戦争映画クロニクル』(洋泉社)など著書多数。
大久保義信の記事一覧
-
リアル「スーサイド・スクワッド」!?『特攻大作戦』はあのタランティーノ作品の元ネタにもなった“ならず者部隊”の活躍を描く戦争映画
-
実在した“謎の狙撃者”との攻防!『ザ・ウォール』は砂漠が舞台の舌がザラつくソリッドシチュエーション・スリラー
-
第二次大戦下で猟奇殺人事件が発生!?『将軍たちの夜』は往年の名優の快&怪演が異様な迫力を放つ異色作にして傑作
-
エメリッヒ版との違いは? 1976年版『ミッドウェイ』は“コピペ”で作った建国200周年映画!
-
潜水艦乗組員は魚雷を「ウナギ」と呼んでいた!?『Uボート ザ・シリーズ 深海の狼』をメカ目線で解説!
-
クルド人武装勢力 vs トルコ軍! 女学生も銃で戦う戦争のリアルを描く『フォートレス・ダウン 要塞都市攻防戦』
-
イギリス的な戦争映画2選! 潜入特殊部隊モノの名作『ナバロンの要塞』&H・フォード出演『ナバロンの嵐』
-
大ヒット潜水艦映画の続編ドラマ!『Uボート ザ・シリーズ 深海の狼』 深海に響く「ピキ~ン」音は何?
-
ベトコンvs豪軍 衝撃的な接近戦術とは? 軍装や武器を徹底考証『デンジャー・クロース 極限着弾』
-
平均17歳の幼き兵士たち!奇襲上陸作戦の真実『長沙里9.15』 銃・戦車・地雷の再現度高し