
松岡環
アジア映画研究者。大学でヒンディー語を専攻、1976年からインド映画の紹介を始める。1980年代半ば以降はアジア映画全般に研究対象を広げ、「アジア・映画の都」(めこん)、「レスリー・チャンの香港」(平凡社)等を執筆。「インド映画完全ガイド」(世界文化社)等インド映画に関する著述のほか、『ムトゥ 踊るマハラジャ』『きっと、うまくいく』『パッドマン 5億人の女性を救った男』など、インド映画の字幕も多数担当。※写真は、ロケ現場で現在人気急上昇中の俳優ヴィッキー・コウシャルと
松岡環の記事一覧
-
実録!『犯罪都市』はマ・ドンソクの刑事バイオレンス決定版!! 犯罪映画の殿堂入り確実な傑作
-
実在のニセ薬密輸事件を映画化『薬の神じゃない!』 爆発的大ヒットの笑いと気骨あふれる快作
-
カンヌもハリウッドも制覇! マ・ドンソクの新たな魅力が全開のバイオレンス・アクション『悪人伝』
-
筋肉が優雅に躍動するアクション&超絶ステップのダンス!! ハリウッド水準のインド映画『WAR ウォー!!』
-
南インド・チェンナイのスラムが舞台! 貧しい兄弟の「食べてみたい!」を描いた可笑しくも愛おしい児童映画『ピザ!』
-
インドの国宝級俳優アーミル・カーンが妻と共作『ムンバイ・ダイアリーズ』! シニカルに格差社会を描く
-
追悼:インド映画界の名優イルファーン・カーンとリシ・カプール 新型コロナウイルスによるロックダウン下の訃報
-
Netflixならではの過激描写! 女性の本音を大胆に描くインド映画『慕情のアンソロジー』
-
アーミル・カーンほかインドスターが続々と「STAY HOME」動画配信!! インド映画界、新型コロナウイルスと戦う!
-
トリウッドは『バーフバリ』から『サーホー』ワールドへ! 複雑な人間関係を予習できる動画あり!!