
まつかわゆま
シネマアナリスト
演劇に明け暮れた大学卒業後、女性誌編集者を経て映画ライターに。
映画から時代を読むシネマアナリストをめざし、雑誌・テレビ・ラジオ・ウェブなどに書いてしゃべって四半世紀を超えました。東放学園講師など、先生業も。現在、大学院でドキュメンタリー映画を研究中、第三の青春を謳歌しています。
著書に『映画ライターになる方法』(青弓社)、『シネマでごちそうさま』(近代映画社)など。
まつかわゆまの記事一覧
-
予約投稿テスト2 2023/03/03 15:10
-
名優トム・ハンクスが役作りに苦戦!? エルヴィス・プレスリー“育ての親”と呼ばれるマネージャー役を特殊メイクで熱演!『エルヴィス』記者会見【カンヌ映画祭レポ―ト】
-
ジョージ・ミラー新作を語る!魔人役イドリス・エルバ&学者役ティルダ・スウィントン共演『Three Thousand Years of Longing』【カンヌ映画祭レポート】
-
絶縁状態の姉弟の“根深い確執”を描く!フランスの名匠デプレシャン監督、マリオン・コティヤール×メルヴィル・プポー共演『姉弟』【カンヌ映画祭レポート】
-
『アマンディエ』1980年代の演劇学校を舞台とした群像劇!俳優の卵たちのリアルな姿を描く【カンヌ映画祭レポート】
-
過激に、拝金主義な世界を笑い飛ばす!冴えないモデル×インフルエンサーカップルの悲惨すぎる豪華クルーズ船の旅を描く『トライアングル・オブ・サッドネス』【カンヌ映画祭レポート】
-
歴史的悪妻なのか?『チャイコフスキーの妻(仮)』セレブレニコフ監督作【カンヌ映画祭レポート】
-
トム・クルーズは配信のために映画を作らない!? 生粋の「映画スター」の熱い宣言に拍手喝采!【カンヌ映画祭レポート】
-
カンヌ映画祭開幕!ロシア映画の扱いは?ゼレンスキー大統領の中継と審査員会見【カンヌ映画祭レポート】
-
ついに本日開幕!カンヌ映画祭の準備ギリギリ? 是枝裕和監督作、倍賞千恵子主演作などが出品【カンヌ映画祭レポート】